新米おかんの新天地ライフ

2020年5月に結婚 翌月に妊娠発覚。毎日がキラキラしてて幸せ!だなんて夢のまた夢。つわりと情緒不安定の中、子育てに家事、貯蓄について猛勉強中!子供との時間を大切にしながら家でできる仕事をみつけたい。

オカンになりました😊


 

【ご報告】

予定日より2日早く、2月13日に第一子誕生💛

3642gのビッグボーイ♪♪♪

 

f:id:taniarikuchiari:20210308182856j:plain

はじめまして♪

前投稿のように、子育て用の手帳を探しに外出し、

夜は「きっと2人でのラストデートかな!」と旦那ちゃんと密避け外食。

その夜に陣痛がやってきました。(なんて空気の読める息子なんだ…笑)

 

朝方にはおしるし&5分間隔の陣痛に。

でも、まだ痛みは生理痛と同じくらいで我慢ができる…。

産院には、5分間隔になったら電話をくださいと言われたけど、

この痛みで電話をしてもいいものだろうか、どうしよ~と悩むほど。

 

で、念のため連絡をすると、

「一度帰宅してもらう可能性もあるけれど、とりあえず来てください」と。

 

…。

そこからのお産話は、コロナ禍の出産シリーズで記したいなと思いますが、

結果、31時間を超える壮絶なお産となりました😲

コロナ禍ということで、陣痛室ももちろん一人、分娩室ではマスク出産。

息があがってあがって想像以上でした…。

(忘れないうちに早く、シリーズ完結させなきゃw)

 

しかし。

生まれてきた我が子と対面後、その苦しみもすぐさま喜びへ…。

あぁ、諸先輩方が言っていたことってこういうことなのね…と実感しました。

 

入院生活も、その後の実家生活もあっという間に過ぎ去っていき、すでに産後3週間。

まだまだ寝不足の日々が続き、おむつ替えもおっぱいも要領の悪いオカンですが…

初体験だらけの毎日にたくさんの刺激と喜びをもらいながら楽しんでいます。

いや、時々半泣き(;'∀')

 

ちょっとずつ、自分の時間を作れるようになってきた今、

またぼちぼちとブログを再開し、

今後の仕事に向けていろいろ妄想していきたいなと思っています😊😊😊

 

 

 

 

 

 

めんどくさがり屋による育児日記…どうする?

 

さて、コロナ禍での出産記録について書き始めたところですが、

今回は別の話題を。(さっそくかよ!)

備忘録チックではありますが、「育児日記」についてです☺

 

私は昔から、何事も形から入るタイプで、

新学期には新しいノートに鉛筆、シールを買い、

新年には手帳を新調して、毎日日記を書くぞ!なんて張り切ったり…。

 

数日は長文なんかを書いちゃったりしているんだけど…

そうそう、続かないんですよね~。

時々見返すと面白いし、「こんなことがあったなぁ」とふり返ることもできるから

続ければいいのに…続かない。

こんなことを30年間も繰り返してきました。

 

で、ようやく数年前から手帳は持たず、予定管理はアプリに移行。

夫と予定を共有できたりしてこれがまた便利なんですよね。

 

そんなアプリに頼りっきりの私が、また手を出そうとしているのが…!

【手書き】の育児日記。そう、カムバック手書きです。

懲りてないね…て言わないで。

自分のためでなく、子供のためであれば続くだろうと思っているのです。甘い?w

 

でも、書くスペースが決められている市販のものではプレッシャーが大きすぎる。

そして、自分でもドン引きするほどの絵心のなさ…。デコれない!

一方で、ルーズリーフでは味気ない…。

ということで、先輩ママはどんなノートを使っているのか、

最近ネットで色々と検索をしています。

 

また、授乳についてや、離乳食やアレルギーなどの本を読んでいるうちに、

日々の生活記録が重要だと改めて気づかされ、

今後子育てをしていく中で、どんな内容を書いていけばいいか、

どんな内容を見返したくなるかを自分なりにまとめようと思います。

 

(本題までが長っ!!)

(どこかのお偉いさんに、話が長いって言われちゃう~笑)

 

【育児日記に残したいこと】

・授乳回数と時間

・💩の回数

・睡眠時間

・体温

・子供の反応(機嫌)

 →ぐずりやすい時間帯とかみえてくるかも

・離乳食の内容(アレルギー対策にも)

・時々写真やイラスト、私の気持ちも💛

 

こうした内容だから、

1日1ページでタイムスケジュール付きの手帳なんかがいいのかな…と妄想中。

でも離乳食が始まったら献立とかもメモしたいし…。どうしよう。

 

楽しく続けるために、シールなんかを使うといいって書いてあったけど、

最初のルール作りからして、私はナンセンスなので決めない笑

 

とにかく、何か書かなきゃ!という日記ではなく、

何かあったときに役立つメモとして捉えたほうが私は続きそう。

 

あすは祝日、お散歩がてら、探してこよっと♪

 

f:id:taniarikuchiari:20210210182122j:plain

一緒に頑張ろうね!

 

コロナ禍での妊娠・出産「産院がみつからない!」①

出産まであと11日。

きのう検診に行ったら、頭が少し下がってきているそう。

ただ、子宮口はまだ全く開いていないので、まだまだかな。

f:id:taniarikuchiari:20210204150242j:plain

お腹の張りが増えてきた今日この頃。

さて、今後のために(まだはっきり形がみえていないが…)

コロナ禍の妊娠出産を記録していきたいと思います。

2回目のきょうは、「産院がみつからない!」その①

 

去年6月。

妊娠が発覚したのは、毎年定期的に受けていた子宮頸がん検査でした。

直近に行った市販の妊娠検査薬では「陰性」だったのでまさかまさか…。

しかし、それ以上に嬉しいサプライズでした💛

 

で、数週間後に改めて心拍が確認でき、

近々、母子手帳を受け取ってくるようにいわれましたが、

なぜか別室に呼ばれた私。そこで聞かされたのが…

 

助産師さん「今後の妊婦検診だけど、ここに通ってもらうことができないの。」

      

新型コロナ感染拡大の影響で、県外からの受け入れを一旦中止にしたためです。

 

ちなみに私が通っていた病院は、岐阜県内にありました。

で、私はというと、岐阜県出身で当時の住民票も岐阜県に。

妊娠発覚1か月前に愛知県に住む夫と結婚し、一緒に住み始めたわけですが、

▽夫の仕事の関係で1年未満にまた引っ越すことが決まっていた、

▽定期的に実家に戻っており、生活の拠点が変わらなかった ために

住民票は岐阜県のままでした。(調べるところ、間違っていない手続き)

 

f:id:taniarikuchiari:20210204160730j:plain

鵜飼♪ 風情あって良い所なんですよ、岐阜

 

岐阜県に住民票がありつつも、愛知県から通う可能性もある…。

当時、県をまたぐ移動には慎重で、お断りされるのも当然ですよね。

病院こそ、感染リスクを排除しないといけないですから。

 

ということで、岐阜県内で母子手帳を受け取るつもりだった私も予定変更。

分娩予約だけして、泣く泣く病院を後に…。

 

先生方の丁寧な診察が定評あって「ここに通いたかったな…」と思いつつ

愛知県での産院探しが始まります。

って。その前に住民票を移すところから。

産院どころか、母子手帳が受け取れない…(´;ω;`)

 

つづく。

コロナ禍での妊娠・出産「備忘録」

 

今月中旬の出産予定日に向けて、ドキドキワクワクの日々。

里帰り出産のため、今は実家に戻り、午前は家事をこなしています。

のんびり充実した家時間を満喫するなんて社会人になって初めて。

自分と、そしてお腹の赤ちゃんと向き合う時間が穏やかで幸せです💛

 

f:id:taniarikuchiari:20210202095233j:plain

お下がり♪

 

ということで本題。(といっても今日はメモ程度)

今後の仕事や自分のやりたいことに繋がればと、

自分の妊娠をまずは思い起こそうと思います。

 

私はコロナ真っ只中に結婚、そして翌月に妊娠発覚。

すべてが手探りの中、ここまで来てしまった感が否めません。

自治体、病院が開催する母親学級などはことごとく中止やオンラインに。

何が分からないのかもわからず、この不安を打ち明ける場もなく、

え。これが普通なんじゃ…と思ってしまうこともしばしば。

 

f:id:taniarikuchiari:20210202100147j:plain

まずは、お馴染みアプリとってみた

 

幸福に包まれながらも、やはり不安がぬぐい切れない10か月を過ごし、

こうした状況下で出産をし子育てに挑む同世代のママたちと

いずれ交流できる機会を作りたいなと思うようになりました。

そしてその先に、子育てをしながら趣味や仕事をしたい人たちと

横のつながりができればなと勝手に妄想しています。

 

ということで、まずは自分の棚卸。

これを機に、自分を見つめる機会を作ります。この場をお借りして…( ´艸`)

 

次回のテーマは、

コロナ禍での妊娠・出産「産院がみつからない!」です。

 

週5で通っていた居酒屋は…

 

おなかの中に新たな命がやどり…

 

10キロ近く体重が落ちた、辛く長い悪阻が落ち着いた9月以降

 

ぼちぼちとではありますが、絵本の読み聞かせをお腹にしていました。

 

夜10時過ぎにはお布団に入り、寝る前に絵本を読んだり…

最近では朝起きて、胎動を感じたら読むようにしたり。

 

週5で通っていた居酒屋が図書館にかわり、

深夜0時まで手にしていたジョッキは絵本にかわりました。

 

f:id:taniarikuchiari:20210129104759j:plain

子どもの存在って偉大すぎる。

愛おしいこの時間もあと少し…。直接読み聞かせをするのも楽しみだな。

 

絵本の記録として始めたミーテ。登録が超簡単!

 

 

ブログでのアプリ紹介方法を勉強しよう…(笑)

リンクが貼れない。

 

 

 

産休中の日課

 本日から正期産。正産期?

ネットでは、どちらの単語もあるけれどどっちが正しいんだろう…。

 

ということで、

今月上旬から産休に入り、あっという間に20日目のお休み。早い(*_*)

 

ここ数日は、赤ちゃんを迎えるため、部屋の掃除をして、

ベビー用品をすべて洗濯して。(水通しというらしい…)

毎日30分以上の散歩をしている。珍しく続いている

 

なんだか、いよいよだなと実感。

 

仕事仕事で毎日朝から晩まで働いていた日々から一転…

なんて毎日が、穏やかなんだろう。

仕事のように、やるべきことに追われているわけでもなく、

一つ一つ自分が行うことに向き合うこの丁寧な時間。なんだこの充実感は。

一日があっという間に過ぎていく。楽しい。

「マタニティライフ楽しんでね!」って周りに言われても

いまいち実感なかったけど、これなの?もっと早く味わいたかった!(笑)

 

産休に入ったら、暇すぎて仕事したくなるのかな~なんて思っていたけど、

おなかの赤ちゃんと向き合う時間、過ごす時間が愛おしくて愛おしくて。

 

母ちゃんも少しずつ心と体を鍛えています。

命がけの出産、2人で一緒に頑張ろうね😊😊

 

 

 

 

 

 

臨月の決意表明…

マタニティブルー疑惑も晴れ…?

気分の浮き沈みも少し落ち着いてきた今日この頃。

 

年末に夫と大喧嘩し、(私の機嫌が原因…。)ひどく傷つけたかなと反省。

新年は今のところ喧嘩もせず仲良くやっています。

 

(夫が2020年のことはすべていったん忘れよう!

 楽しいことだけを考えられるように僕も頑張るからと言ってくれた…。神かよ)

 

この今の気持ちを忘れず思いやりを持って過ごしていこう!

レベルの低い決意表明( ;∀;) これでも今年35歳です。えぇ。

 

 

で、精神的にもバッタバタの年越しを経験し、初の産休突入!

里帰り出産のため、昨日から実家に帰省です。

せっかくひとりの時間も増えるので、丁寧な暮らしを意識して、

有意義に過ごそうと、本日二度目の決意表明( ;∀;)

 

【産休中 やることリスト】

ストレッチ 10分 …腰痛がひどすぎて、朝おきられないため。
読書    30分 …ゆっくり読める至福のひととき!
朝食    30分 …ここ3か月で7キロ近く増💦 健康食事を意識
家事    60分 …洗濯やら洗い物やら両親の手助けを
散歩    30~60分 …体重管理徹底せよ! 

 

【午後】
読書    30分 …絵本よみきかせもしたいな~
勉強    60分 …英語と大学時代に取得した日本語教師の内容を復習
副業    60~120分 …子育てしながら小遣い稼ぎのためのお勉強
育児準備  60分 …コロナのせいで立会も面会も中止!

          一人でのお産のため呼吸法をマスターせよ!

 

<やること こまごまメモ>
医療費控除 …何年ぶりの確定申告じゃ
副業みつける …ライター業務やりたいな
メルカリ …断捨離で家もスリムに
入院準備 …まだやってないの?って言わないで…。
ソフロロジー …呼吸法を勉強するうえでみつけた!間に合うかしら…
家計簿ベース …春からお財布一本化!ケチケチしすぎず楽しく節約!
ブログ …毎日続けたい…。メモレベルだけど。ただの日記だけど…。
夫の健康管理 …本日の人間ドッグでメタボ予備軍だと報告あり。

        私の料理、味濃いしな~。気を付けよう。

 

 

このブログ、本当は、 

いずれ、副業にもつなげたいんだけど…。

まだモヤモヤ、的が絞り切れておらず手探りすぎて難しいな~。

 

なんやら、ただの備忘録や日記になりそうな予感!